里山讃歌

ALの小春と過ごす田舎暮らしを綴っています

2014-01-01から1年間の記事一覧

 アトリウムコンサート

にほんブログ村12月21日(日) 16:00〜 日立シビックセンターアトリウム日立交響楽団弦楽アンサンブル アトリウムコンサート(指揮:半井 進)曲目 モーツァルト:アイネ•クライネ•ナハトムジーク ト長調K.525 レスピーギ:リュートのための古風な舞曲…

 恋歌

にほんブログ村朝井まかて『恋歌』読了。朝井まかてさん,直木賞作家ということでちょっと前にメディアに出てましたが,,, またまた幕末水戸藩。のめり込むように読み耽ってしまいました。天狗党の志士,林中左衛門以徳(実弟は桜田烈士の広岡子之次郎)に…

 定期演奏会

にほんブログ村2014年12月7日(日) 14:00〜 日立シビックセンター音楽ホール日立交響楽団 第118回定期演奏会(指揮:相良 浩)曲目 Jウイリアムス:交響組曲「ハリーポッター」 ストラビンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) シベリウス:交響曲第…

 C61

にほんブログ村水郡線にSLが走りました。2年ぶりです。 水郡線開通80周年を記念してのSL運行だそうです。車両はC61,,,テンダー式蒸気機関車。JRでは,重量の重いC61を走らせるために久慈川に架かる橋を補強したそうです。運行経費は,な,なんと4000…

 回天神社

にほんブログ村再び天狗党熱に冒され,水戸の回天神社に行ってきました。行軍する天狗党が加賀藩に降伏し,志士たち約800名は,幕府討伐軍の田沼意尊によって敦賀の鰊蔵に閉じ込められ,残酷極まりない処遇を受けました。この回天神社には,そのときの鰊蔵が…

 義烈千秋 天狗党西へ

にほんブログ村伊藤潤『義烈千秋 天狗党西へ』読了。幕末最大の悲劇と言われた幕末水戸藩の歴史,,,天狗党の乱に始まる血で血を洗う大量殺戮の歴史です。この内紛で方向さえ間違わなければ明治維新政府の要職に就けたであろうたくさんの有能な若者が鬼籍に…

 誕生日

にほんブログ村うちのわんこ,15歳の誕生日を迎えました。 ヘルニアの影響と思われる四肢麻痺を患ってから10ヶ月,,,歩くことはできませんが,部屋でのんびり暮らしています。人間の動きを観察したり,おいしいものを食べたり,庭に出てデッキや芝生の上で…

 道の駅はなわ

にほんブログ村天狗党一の悪人扱いを受ける「田中愿蔵」の刑場跡があるということで,福島県塙町にある「道の駅はなわ」まで出かけてみました。ちょうど車を取り替えたので,テスト走行をかねてのドライブです。 トヨタFJクルーザー。四駆でエンジンはなんと…

 戦艦武蔵

にほんブログ村吉村昭『戦艦武蔵』読了。だいぶ前に作ったタミヤ1/700ウォーターラインシリーズ戦艦大和を眺めていたら,,, もう一つの大和型戦艦である武蔵を作りたくなりましたが,プラモデルを作る時間などなく,本で我慢することにしました。戦艦大和…

 近所の歴史スポット散策

にほんブログ村 せっかくバイクを買い替えたので,近辺の歴史スポット散策に出かけてみました。 まずは,幕末「桜田門外の変」で井伊大老の襲撃に参加した桜田烈士の墓所に行ってみました。 那珂市(旧瓜連町)にある齋藤監物(さいとうけんもつ)のお墓。…

 新撰組を探る

にほんブログ村あさくらゆう『新撰組を探る』読了。久しぶりに新撰組関係の本を読みました。先日,PCの写真を整理していたところ,以前,芹沢鴨の生家に行ったときの写真が出てきました。 芹沢鴨の生家 さらに整理したところ,平間重助のご子孫の方にお会い…

 新鉄馬

にほんブログ村 すっかりバイクに乗らなくなってしまいました。二輪に対する情熱が失せた訳ではなく,乗る時間がないのです。乗らない期間が長くなると,乗ろうとする気力も失せてきます。しかし,私自身,タイヤ4つの乗りものより2つの乗りものが性に合っ…

 神道と日本人〜魂とこころの源をさがして〜

にほんブログ村山村明義『神道と日本人』読了。晩夏,,,8月が終わります。 日暮れが早まり,稲穂は重たそうに垂れ下がり,夕焼けが美しく,蜩は夏を惜しむかのような鳴き声に変わり,蟋蟀が元気になってきました。夏の終わりのこの時期,,,あの夏の,生…

 ボイラー

にほんブログ村お風呂のボイラーが故障してしまい,常陸大宮市長倉(旧御前山村)にある水彩工房さんに見てもらったところ,修理しても元のような性能を発揮することは難しいということで,交換しました。ボイラーの寿命はおおよそ10年くらいだそうです。 新…

 日本辺境論

にほんブログ村内田樹『日本辺境論』読了。暑い夏も終盤に差し掛かるところですね。世の中,便利になったもので,iPhoneの「テザリング」なる機能を用いると,エリア内ならばどこでも自分のPCでインターネットができる。今,出先で,生まれてはじめてテザリ…

 小澤征爾さんと,音楽について話をする

にほんブログ村小沢征爾,村上春樹『小澤征爾さんと,音楽について話をする』読了。マエストロと村上さんが,音楽について自由闊達に語り合い,ときには,ともにレコードを聴きながら,深い共感の中でインタビューしたり,,,とても楽しい本です。小澤さん…

 呪いの時代

にほんブログ村内田樹『呪いの時代』読了。それにしても暑い! こういうときは,エアコンの効いた部屋で,アイスコーヒーを飲みながら,じっくりと読書するに限る。お気に入りのレコードでも聴きながら,,,内田さんの言説は,すごいというか,面白いという…

 夏真っ盛り

にほんブログ村長かった梅雨もあけ,いよいよ夏本番。 庭のお盆花「宿恨フロックス」がきれいに咲きました。 関東の三大裸祭りとして有名な常陸大宮市祇園祭の花火。小学生の頃はふんどし一丁で神輿を担がされました。我が家の2階から撮影しましたが,ちょ…

 女のいない男たち

にほんブログ村村上春樹『女のいない男たち』読了。暇だったので,読んでしまいました。 シンプルなストーリー(ちょっと不思議なストーリー?)を,比喩やメタファーで肉付けしながら,結論へと導く相変わらずの村上ワールド。気になるフレーズをちりばめ,…

 昭和天皇

にほんブログ村福田和也『昭和天皇』読了。入院することになり,まず最初に思ったことが「本を読む時間ができた!」でありました。1泊ですが,入院中に読んでしまえっ,,,と思わず『昭和天皇』第六部と第七部の2冊を買い,病院のベッドで読みました。肝…

 ゆるポタ 〜久慈川〜

にほんブログ村ツールドフランス真っ最中なので,自転車に乗りました。 自宅から久慈川の西岸を北上,東岸を南下するいつものコース。 コンデジを持ってのポタリング。出発前のマクロ撮影練習。コンデジでも十分写ります。 見慣れた田園風景ですが,初夏から…

 入院

にほんブログ村日頃の悪行が祟ったのか,体調を崩して,検査のために1泊入院しました。 1日目昼食。 1日目夕食。 2日目朝食。初めての入院。そして,病院食。食った気がしなかった。10時に退院。あ〜腹減った!人生,健康が一番。

 日本のいちばん長い日

にほんブログ村半藤一利『日本のいちばん長い日』読了。ポツダム宣言受諾から昭和20年8月15日正午の玉音放送に至るまでの24時間を描いた真実の物語。宮城事件(青年将校たちが宮城に篭城するクーデター),阿南陸相の切腹,昭和天皇の聖断,放送で使う玉音…

 ドボコン

にほんブログ村2014年6月8日(日) 14:00〜 日立シビックセンター音楽ホール 日立交響楽団 第117回定期演奏会(指揮:相良 浩) 曲目 チャイコフスキー:イタリア奇想曲 作品45 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調 作品104 (チェロ:伊藤文嗣) ブ…

 日本よ,「歴史力」を磨け

にほんブログ村櫻井よしこ『日本よ,「歴史力」を磨け』読了。既に頭打ちに近づいたのではと思えるようなIT産業の急速な発達に伴い,メディアリテラシーが大いに叫ばれるようになったこの世の中。何を信じてよいのやら,,,大切なことは,得た情報の内容を…

 田植え2014

にほんブログ村五穀豊穣を祈りつつ,田植えをしました。 新しいクボタの田植機,新車です。昨年の展示会時に予約をしました。軽くて,安定性があり,マフラー付きでエンジンも静か,,,曲がりくねった田んぼで使うには,まさにうってつけ。 いつ見ても美し…

 ためらいの倫理学

にほんブログ村内田樹『ためらいの倫理学』読了。私はGWの予定,,,田植えと読書とビール飲み。なんと金のかからないGWであろうか!ときどき内田さんのHPを訪れ,政治エッセイ,映画評論,新刊プレビュー等のテクストを拝見しておりましたが,これがまたな…

 あの戦争と日本人

にほんブログ村半藤一利『あの戦争と日本人』読了。相変わらず半藤さんの著書を読み漁っております。馬鹿の一つ覚え,とは,このことか,,, 幕末から昭和前半までの戦争について,「〇〇と日本人」という全十一章の形式で著されています。〇〇の一部は統帥…

 鍼治療

にほんブログ村最高気温20度弱の日が続くようになりました。 まだ,朝晩は少し冷えるときもありますが,,,春へ完全移行完了といったところでしょうか。 1月以来,四肢麻痺により立つこと歩くことができなくなってしまったわんこ。毎日暇そうにしておりま…

 劔岳 点の記

にほんブログ村新田次郎『劔岳 点の記』読み終わりました。点の記とは三角点設定の記録である。三角点標石埋石の年月日及び人名,測量観測の年月日及び人名の他,その三角点に至る道順,人夫賃,宿泊設備,飲料水等の必要事項を集録したものであり,明治二十…