里山讃歌

ALの小春と過ごす田舎暮らしを綴っています

ノモンハンの夏

半藤一利ノモンハンの夏』読みました。

 

司馬遼太郎は,その晩年,昭和14年ノモンハン事件から太平洋戦争の敗戦に至る,いわば昭和の作品化の準備を進めていました。氏の家の書架には,検証作業を終えたノモンハン事件に関する膨大な資料が,その小説の素材となるべく出番を待っていたそうです。

 

ノモンハン事件とは,モンゴル国境で陸軍の精鋭部隊が当時ソ連軍に壊滅させられ,ことの真相を隠蔽して,やがて太平洋戦争の敗戦を招いていく,いわば歴史の闇でした。司馬遼太郎にとって,自分が書いてきた龍馬や西郷たちの命と引き換えに成立してきた日本という国が,日露戦争の勝利後,いかに軍部の奢りや狂信によって国民の命を犠牲にしていったかの記録でもあります。

 

司馬遼太郎は書きたかった。でも,書けなかったのです。

 

「これを書くとどうしても統帥権というものに触れざるおえない,まともに小説として統帥権というものを書くとすれば,生身の天皇陛下についてもっと掘り下げていかなければならない,,,日本国民を暗澹とした気持ちにさせるようなことは書きたくない,,,ノモンハンを書いたら俺は死ぬ,,,」など司馬遼太郎は語っていたそうです。ノモンハンについて調べれば調べるほど,あまりにもバカで愚かな当時の軍指導部の酷さに怒りがこみ上げ,書くことができなかったようです。

 

当時,文藝春秋にいた半藤さんは,司馬遼太郎ノモンハンを書くときの取材や資料集めを手伝ったそうです。司馬他界後,司馬の意志を受け継ぎ半藤さんが書いたものが,この「ノモンハンの夏」です。

 

読み進めていく途中で怒りに手が震えること多数。辻政信参謀をはじめとする軍指導部,責任ある立場にありながら最も無責任で無能で愚かな作戦に終始し,軍事より政治を重んじ,多くの兵隊を死へと追いやった。あるのは自我だけ。正義は己だけにあり,それに同調するもののみを人間と見なし,それ以外の命は屁とも思っていない。

 

当時の陸軍は組織としての神経が完全に麻痺していたようです。それがやがて訪れる太平洋戦争の壊滅的な敗戦に繋がっていくのです。ノモンハン事件から太平洋戦争敗戦,人は過去から何も学ばないことを思い知らされました。

 

 

 

オーストラリアンラブラドゥードルの小春さんと一緒に,石岡市にあるトラットリア・アグレステに行ってきました。

 

f:id:MilkyWay77:20180113125217j:plain

木をふんだんに使い,広くてきれいな店内です。このレストラン,知的ハンディのある人たちが,飲食サービスの就労トレーニングをするための施設を兼ねているようです。店内で一生懸命働いている障害のある方を心から応援したい。

 

f:id:MilkyWay77:20180113130431j:plain

次々と来店する人に興味津々。店内ではとても落ち着いていました。

 

f:id:MilkyWay77:20180113131453j:plain

大洗産しらすと蓮根のピッツァ。さっぱりして美味しい。

 

f:id:MilkyWay77:20180113145603j:plain

レストランから車で15分。またまたつくば犬たちの森ドッグランへ。この日はフレブルのオフ会があったようです。同じ名前のフレブル小春ちゃんに気に入られ,どこまでも追いかけられ,散々逃げ回っていました。

 

ノモンハンの夏 (文春文庫)

ノモンハンの夏 (文春文庫)