里山讃歌

ALの小春と過ごす田舎暮らしを綴っています

四季の便り

神奈月

10月上旬,秋の歌声が聞こえる,美しい季節が到来しました。 オーストラリアンラブラドゥードルの小春さん。美しい秋桜たちに囲まれ元気いっぱい。馬肥ゆる(犬肥ゆる)秋の到来に美味しいもの察知システムのうまうまレーダーがますます高感度になり,美味し…

7月22日

あづいなー,あづがっぺ,あづくてまいっちゃうな。私の第二公用語の茨城弁。なかなか流暢に話せます。 7月22日,またこの日になりました。そう,あの日です。思い出すと今でもちょっと胸が苦しくなります。4年前の今日,くも膜下出血に倒れ,生死の境を…

梅雨真っ盛り 紫陽花づくし

昨日も雨,今日も雨,明日も雨,天から降り注ぐ大粒の涙,,,小春地方は梅雨真っ盛りです。 梅雨の花,早速、梅雨時恒例、近所の紫陽花巡り開始。 美しい紫陽花にうっとり。 紫陽花に囲まれベロ〜ん。 ここでもベロ〜ん。 ここでも紫陽花ベロ〜ん。 たくさ…

新緑と芝桜

常陸大宮市のTwitterより芝桜情報がツイートされてきました。早速小春隊長のもと芝桜探検隊を結成。 小春専用車両カングー号に飛び乗り,旧ソビエト連邦ラトビア出身の天才チェリスト,ミッシャマイスキーが奏でるバッハ作曲「無伴奏チェロ組曲」の美しい調…

新緑と御前山ダム

桜の季節もあっという間に駆け抜け,爽やかな薫風吹きまくる季節になりました。 この時期,自宅に戻ると山菜の王様,タラの芽が天ぷらになるのを待っている時がよくあります。 このタラの芽、小春地方では「タラボー」と言います。天ぷらで食べるのが最高に…

師走,7歳と餅つきと。

2022年,令和4年も残りわずかになり。毎年のことながら,時が過ぎる早さに打ちのめされることを実感する師走です。オーストラリアンラブラドゥードルの小春さん。7歳の誕生日を間近に控え,ブルースカイとブルーリバーの景色の中,元気いっぱいに散歩…

秋の風景

仕事に忙殺され日々の生活をこなすことで精一杯の今日この頃。季節の変化を感じる余裕がありませんでした。ふと,気がつけば9月,秋,上を見上げたら鰯曇。 下を見れば彼岸花。 鮮やかなブルースカイと,鮮やかな彼岸花レッドに,上と下から挟まれて気分爽…

夏真っ盛り

オーストラリアンラブラドゥードルの小春さん,快食,快便,快眠,連日の30度超えもなんのその,元気オーラ全開です。 田んぼの稲も天を目指してぐんぐんと成長中。田んぼの見回りも怠りません。見回り中に出会う,蛇や蛙やその他のたくさんの昆虫たちにも…

新緑探検隊

桜の季節もあっという間に過ぎ去り。爽やかな薫風に包まれる一年で一番過ごしやすい季節になりました。 そんな中,小春隊長のもと,奥久慈新緑探検隊を結成し,つつじヶ丘展望台に探検に行ってきました。 つつじのトンネルを抜け目的地を目指します。 目的地…

初夏から梅雨へ

オーストラリアンラブラドゥードルの小春さん,快食,快便,快眠,梅雨真っ只中でも元気です。 初夏,,,新緑の緑が美しい,青い空が美しい,大地の生命感が美しい,心地よい爽やかな風が美しい,,,萩原朔太郎も書いています,5月の朝の新緑と薫風は私の…

桜2021

さあ,いよいよ小春地方も桜前線に覆われました。食事時,音楽を聴いてる時,通勤時の車窓から,なにかにつけ桜のことが気になります。 ここでパシャリ。 ここでもパシャリ。 薄暗くなってもパシャリ。 ここでもパシャリ。 こんなとこからもパシャリ。 小春…

2021 年末年始

オーストラリアンラブラドゥードルの小春さん 快食,快便,快眠,元気に2021年,令和3年を迎えました。 年末年始は食べて,飲んで,寝て,小春と遊んで,音楽を聴いて,本読んで,テレビ見ての、ローテーションでゆっくり過ごす日々でした。 リモートワーク…

トゥインゴの秋

奥久慈の里山も紅葉の便りがちらほらと,,, 昨年の台風19号による大水害で愛車シトロエンC3を失って以来,車の運転のリハビリを兼ねて義兄から譲ってもらった廃車間近の走行距離100000kmのフォルクスワーゲンパサートに乗っていました。 そろそろ自分の車…

桜2020

奥久慈の里山に桜が咲きました。 一年で一番美しい季節の到来です。昨年末から今年にかけて辛いことばかりでしたから今年の桜は例年に比べ一際感慨深いものがあります。 オーストラリアンラブラドゥードルの小春さん,快食,快便、快眠、、、、、とても元気…

春を探して

3月になりました。オーストラリアンラブラドゥードルの小春さん。快食,快便,快眠,とても元気に過ごしています。 朝起きたら,天が突き抜けてしまったような青空と爽やかな春の陽気。早速小春さんと近所を散歩です。まずは神社で,僕の左半身の麻痺など体…

春の使者

昨年の10月22日,,忘れもしない,,,台風19号により近くを流れる久慈川が氾濫し近くの堤防が決壊しました。小春の地区は大洪水に見舞われました。 我が家は床上1m50の浸水。テレビ,冷蔵庫など1階にあった電化製品は全滅でした。また,大量の泥が1階…

立春

左半身の痛みと思うように動かない辛さで相変わらず鬱になりそうな毎日ですが。 令和二年も立春が過ぎました。月日が経つのは早いものです。あっという間に過ぎて行きます。どうにかならないものでしょうか。特に倒れて体が不自由になってからは,1日1日が…

若葉燃ゆ

平成も残りあとわずかになりました。 31年間の平成自分史を思い返してみると,ちっぽけな人生でしたがそれなりにいろんなことがあり,とても感慨深いです。まあ,時代は変わっても生き方は同じ。ゆるゆるした人生を謳歌できるよう努力するだけです(努力はし…

桜2019

桜が咲きました。平成最後の桜です。 近所の辰ノ口親水公園。毎年4月1日から7日まで桜祭りが開催されます。初日は桜が咲いてませんでしたが,二、三日たってようやく咲き始めました。 6分咲き 4月6日,桜祭りのメインイベントである花火の日です。普段…

梅まつり

水戸偕楽園の梅まつりが始まりました。ちょっと様子を見に,,, 園内外にたくさんの梅の木があります。開花率は40%ぐらいかと思いますが,,, 梅のとっても良い香り。香りが香りを呼び,翼を持って園内外を飛び回ります。 小春さんも梅の香りを楽しんでく…

袋田の滝

「袋田の滝ライトアップ」を見に行ってきました。 袋田の滝のライトアップや全凍結?を久しぶりに見たくなりました,,,それは口実で,本当は奥久慈軍鶏のテール串と串団子が食べたかったのです。 車で30分,町営駐車場からお土産通りを歩くこと15分,トン…

秋の味覚

食欲の秋,全開! 何を食べても美味しくて,ぼくの胃袋も底なしになってしまいました。いくらでも食べてしまいます。人間ドッグが近いのに,だめだこりゃ。 今年もとれました! 一本しめじ。自然の恵みに感謝です。 一本しめじは,うどんの汁に限る。田舎名…

秋の気配

暑さ寒さも彼岸まで,,, 季節の変わり目です。寒暖の差が大きく,日もだいぶ短くなってきました。 こんな季節は,なんとなく,レスピーギ「リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲」を聴きたくなります。夜の静寂を優しく包み込んでくれるような美し…

田んぼの風景

田んぼに水が入り,田植えが終わり,水辺の生き物の動きが活発になってきました。 夕方の散歩は,田んぼの見回りです。 水が苦手な小春さんですが,田んぼに近づくことはOKみたいです。 四季折々,移り変わる田んぼの風景ですが,田植えが終わったばかりの風…

桜2018

今年は早い。時が経つのが早い。 水戸偕楽園の梅が終わり, 桜が一挙に満開になりました。例年より2週間早い満開です。 毎年恒例,近所の桜散策。 辰ノ口親水公園。出店も出て大勢の人で賑わっていました。 散歩コースの公園。 ポカポカ陽気の夕方,夕日に…

ふきのとう

寒くて辛かった冬もようやく終わりを告げようとしています。 2月,今年の冬ほど人生の中で長く辛く感じた冬はありませんでした。 寒くて朝起きるのが辛い,毎日どこかしら体調が悪い,鬱になってしまったのかと思うほどに気分がすぐれない,なにをやっても…

大雪

大雪が降りました。 我が家の庭は積雪15cm。「大雪」なんて,大げさな表現。雪国や北海道の人たちに笑われてしまいます。 前回庭に雪が積もったのが4年前。奥久慈の里山は,冬のオリンピックイヤーに合わせて4年に1度の割合で大雪が降るようです。 オース…

餅つき

暮れも押し詰まり,2017年もいよいよ終わりに近づきました。一年はあっという間。この早すぎる時間の経過に虚しくなるばかり。今更ですが,この歳になり時間の大切さが身に沁みる毎日です。限られた時間を有効に活用できるようにしたいものですね。「健康な…

里川

気温18度,やっと春らしくなってきました。近所の辰ノ口久慈川堤防の桜づつみ,一厘(一毛か?)咲きといったところでしょうか。桜祭りが楽しみです。 バイクに乗ってミニツーリング。エンジンをかけるのは昨年の12月以来です。一発でエンジン始動。さすが…

春爛漫 〜桜2013〜

にほんブログ村 桜の季節ですが,,, 天候,仕事などなど, どうもタイミングが悪く,なかなか撮ることができませんでした。 夕暮れに映える瑞桜。 瑞桜のある,閉校になってしまった瑞龍小学校の校舎やグランド。2年後に特別支援学校となって復活するそう…